今日時間間違えて学校に行ってしまった( ; ̄ω ̄)ゞ・・・
普通に生徒が私だけで講師も一人というワントゥーワンレッスンでした^^;
むしろこちらの方が私は質問しやすかったし、効率が良かった(゜ー゜)(。_。)ウンウン
人が少ない時に行く方がはかどる気がします(-ω-)/
さて、肝心のshadeは本日で2回目
今回はツールバーとブラウザの説明だった。
ツールバーは形を作ったり編集したりするものっぽい。ブラウザはそれらのステータスを表にした感じ
Photoshopのレイヤーみたいなの。
インターフェースは真ん中のメインを除くとPhotoshopとあまり変わらないし、すんなり理解できた
明日は時間間違わないようにせねば(-o-;
普通に生徒が私だけで講師も一人というワントゥーワンレッスンでした^^;
むしろこちらの方が私は質問しやすかったし、効率が良かった(゜ー゜)(。_。)ウンウン
人が少ない時に行く方がはかどる気がします(-ω-)/
さて、肝心のshadeは本日で2回目
今回はツールバーとブラウザの説明だった。
ツールバーは形を作ったり編集したりするものっぽい。ブラウザはそれらのステータスを表にした感じ
Photoshopのレイヤーみたいなの。
インターフェースは真ん中のメインを除くとPhotoshopとあまり変わらないし、すんなり理解できた
明日は時間間違わないようにせねば(-o-;
PR
トラックバック
トラックバックURL: