忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/09/26 13:19 |
文字入れれた♪
ほい↓
594e938cjpeg








ちょっと解りにくいかもしれないけど、中央に「HEART」と記入しています^^
これ先生にも聞いたんだけど解らなくて、半ば諦めモードでいじっていたら出来ましたw

あと色々他にも作ったハートたち↓
66a33bfejpeg







マッピングが複数重ねれるなんて知らなかったわw
それを知らなかったことも原因の1つであったかもしれない
(゜ー゜)(。_。)ウンウン

PR

2007/10/21 18:15 | Comments(0) | TrackBack() | 3DCG
shadeの製作

楽しくなってきたので学校に行くのもわくわく気分です♪
今日の製作品c6d606e1jpeg
13db89c8jpeg









本日は表面材質の効果設定とマッピングについてよく学べました^^
色々いじってたら2時間過ぎたw

っで、次に文字の導入があったんだけど出来なかった・・・・orz
テキストがShade7&7.5対応なんで色々と仕様が違うみたいで(;´▽`A``
四苦八苦してました( ̄Д ̄;;
それでも自分なりに対応してきたんですがこれはちょっと厳しかった(´・ω・`)

明日も学校に行く('∇^d) ☆!!
他のファイルの導入とそれを使いこなす技術が理解できたい内容ですわ・・・・( --) ・・・・
文字の導入は背キル用になるのが目的


2007/10/20 18:30 | Comments(0) | TrackBack() | 3DCG
shadeは楽しいね^^
とりあえず完成したモノたち↓
82882cc7jpeg
a4ec19a2jpeg









コレはまだかんたんなもの何だけどね(;´▽`A``
フリーレッスンの時に借りたShadeの本を勉強代わりに作成したオブジェクト
色々な模様を付けれるのね^^
授業の方ではまだ出てきてないこともあったのでそんなことで驚いてますw

あと卒業生さんの作品を見せてもらったらモチベーションがググググググッと上がるね!
コレと同じ作品、もしくはそれに近いもの、あわよくば超えるものを作ってみたいと思うわけですよw

こうなったらあとは数こなしてスキルアップです!
ってことで、土曜の授業もフリーレッスンにしてもらいました♪
続きやるZEEEEEEE!!!

2007/10/18 22:55 | Comments(0) | TrackBack() | 3DCG
今週の学校1日目.
shadeの講義も中盤を迎えてきました^^
線が多くて複雑になってきた感があるけど何とかついて行けています(;´▽`A``

今日は鉛筆を作成したけど、肝心のファイルはUSBメモリ忘れたんで持って帰ってきていない(´・ω・`)
実家に帰ってたから忘れているかと思ったけど案外覚えているもので、オンラインテキストを見て前の授業でやったトコを思い出せた。

明日は大事を取ってフリーレッスンにしました(-o-;
復習しなければ(゜ー゜)(。_。)ウンウン

2007/10/17 22:54 | Comments(0) | TrackBack() | 3DCG
shadeで自由曲面
課題で作ったリボンとカンカン(凹みつき)

f54a3535jpeg7bfcf8e0jpeg








どちらもコツというか3Dに慣れてきたら簡単に作れるようになる^^
リボン作ってる時にShadeが強制終了して1から作り直す羽目に・・・・orz

前回のブレーカーが落ちた時の教訓が活かされていないことを痛感.....(;__)/|
お陰で奮起してパパッと作れたけどねw

復習、特に反復は理解度を試すいいアクションだ
(゜ー゜)(。_。)ウンウン

2007/10/11 22:49 | Comments(0) | TrackBack() | 3DCG

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]