今日はVBAの勉強・・・・じゃなくて作成してましたわ^^;
印刷設定を一括して行うマクロを作ってた。ただ作るのもなんだか物足りないんでプロシージャ呼び出しとかで作ってみようと思ったんだわ。
っで、実際に作ったら何故か上手くいかない(´・ω・`) 引数の数値渡しは出来たんだが上手くいかないものだな( --) ・・・・・・
あと作ってて気付いたんだがVBAで配列使ったら宣言した配列の型通しじゃないと代入できなくてエラーになるのね( ̄Д ̄;;
Dim para(1 to 7) as String
Dim i As Integer
para(1) = i
Msgbox para(1)
これでエラーとか・・・。iをスとリング型にしてやると上手くいくとか。ちょっと面倒なんだけどわ
para(1) = CStr(i)
に書き換えると通ったわ。ちょっとこれはしんどいな(;´▽`A`` 配列の使用には気をつけねば・・・。
印刷設定を一括して行うマクロを作ってた。ただ作るのもなんだか物足りないんでプロシージャ呼び出しとかで作ってみようと思ったんだわ。
っで、実際に作ったら何故か上手くいかない(´・ω・`) 引数の数値渡しは出来たんだが上手くいかないものだな( --) ・・・・・・
あと作ってて気付いたんだがVBAで配列使ったら宣言した配列の型通しじゃないと代入できなくてエラーになるのね( ̄Д ̄;;
Dim para(1 to 7) as String
Dim i As Integer
para(1) = i
Msgbox para(1)
これでエラーとか・・・。iをスとリング型にしてやると上手くいくとか。ちょっと面倒なんだけどわ
para(1) = CStr(i)
に書き換えると通ったわ。ちょっとこれはしんどいな(;´▽`A`` 配列の使用には気をつけねば・・・。
PR
トラックバック
トラックバックURL: