忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/10/05 09:42 |
何とか・・・・・
修復できたよε=( ̄。 ̄;)フゥ

これって引っ越す時どうなるんだろうか(;´▽`A``
さすがに4年回されたら壊れるってw

・・・・・・なんか鼻水が出るようになったんだけど・・・・(*T^T)ズルズル

まさか・・・・・・風邪?
PR



2007/04/29 19:16 | Comments(2) | TrackBack() | 日記

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

では真面目にお答えしましょう
過失による損壊は実費請求の対象になるけど、経年劣化等による故障は全く支払う必要はないよ
大家によっては何でもかんでも不正請求するから、その時のためにネットでググってね

スーツはボタンが水牛の角で、しかも袖の所のボタンがシャツのボタンみたいに留めたりはずしたりできるようになっているというもの
要は袖のボタンは単なる飾りではなく、ボタンの機能の役目を持ったということ
さらに一箇所だけ濃い紫色の縁取りにしたよ
さらにスーツの裏地は柄が入っているものに変更
最後に襟は手縫いのステッチに変更
それだけのオプションがセットで¥3,150だからお得でしょ
そうそう好きなようにネームももちろん入れてもらえるし

あとは体型の維持に気をつけたら決して高い買い物ではないはず

オーダーメイドは全く妥協せずに完全に体型にジャストフィットしたものにできるし、既製品みたいに修理代はかからないし、何より世界にほぼ1つだけのものにできてブランドのタグ入っているから値段以上の価値あり
オシャレに興味があればスーツこそ一度こだわってみる価値ありだね


日経ソフトウェアは月刊
今日はじめて買ったけど知りたいことが載ってて良かったよ
もうワタクシは仕事のためなら金を惜しまずどんどん使いますから

学生の時から日経エレクトロニクス(月2回)を3年間の学割定期購読でとってて、これは電機業界の特にエンベデットの情報が結構載ってるよ。
今年の1月は特別にマイコン搭載のボードが付いててUSBでPCと接続してC言語でプログラミングしてマイコンを制御するというものがついていた、、、、、
って未だに開封すらしてなかった....orz
明日、下宿先に持って帰って暇みつけて勉強しようかな
組込みコースじゃないけど趣味程度にかじっておくかぁ

あぁ、JAVAコース行きたかったなぁ
C#かぁ、、、、、、、orz
posted by まッちゃ at 2007/04/29 22:32 [ コメントを修正する ]
(□。□-) フムフム
今回の場合は経年劣化等による故障扱いでいいみたいね
メモメモメモ_φ(._.φ(゜-゜;φ(._.φ(゜-゜;φ(._.φ(゜-゜;)カキカキカキ

詳しい情報ありがと~♪

>袖のボタンは単なる飾りではなく、ボタンの機能の役目
>一箇所だけ濃い紫色の縁取り
>スーツの裏地は柄が入っているもの

(|||ノ`□´)ノオーダーメイドすGEEEEEEEEEEEE!!!1
修理代無しですか!!Σ( ̄ロ ̄|||マジデ?
今着てるのがボロボロになったらおいらもオーダーメイド作るべ
(゜ー゜)(。_。)ウンウン

日経ソフトウェアか・・・・・
来月から買うとするか( --) ・・・・・・

日経エレクトロニクスは組み込み系かぁ~( ̄。 ̄)ホーーォ。
結構ソフトウェア関係の本で沢山あるのね(;´▽`A``
手にとって中身をパラパラ見る程度はしといたほうがよさそうね( --) ・・・・・・

posted by トマトぷりん at 2007/04/30 14:40 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<今日も・・・・・ | HOME | ちょwwwww>>
忍者ブログ[PR]