ポストの中にコットンローズからバースデーレターのはがきが入ってたんで久しぶりに行ってみることに^^
なんでもこのはがきを持っていくと無料のデザートか300円引きどちらかを選べるみたい。
そこで昼ごはんを食べにおよそ1年ぶりに行ってきたよw 料理も前来たときと変わってなくてアジアンなテイストだったけど、客入りは前来た時より良くなってる。ギリギリ待たなくてすんだわw私でちょうど満席に。
肝心のデザートは意外と量が多かった^^; ムースにケーキ、マフィンにメロンとぶどう。それも一口サイズだったけど食後にしてはボリュームを感じたよ。
その帰りにはるやまに。こちらもはがきが来てて改装のための閉店セールだとか。
ここは下着用のヒートテックを買おうと思いよったわけだが、セールということでヒートテックシリーズが3つで2100円とか!
1点1480円のものが3つで2100円とか。セールすごすぎだわw
購入時にはがきをだしたんで粗品のお皿ももらった。それがコレ↓

お皿は非売品だとか。中々いいものなんだが大きさがちょっと微妙^^;
なんでもこのはがきを持っていくと無料のデザートか300円引きどちらかを選べるみたい。
そこで昼ごはんを食べにおよそ1年ぶりに行ってきたよw 料理も前来たときと変わってなくてアジアンなテイストだったけど、客入りは前来た時より良くなってる。ギリギリ待たなくてすんだわw私でちょうど満席に。
肝心のデザートは意外と量が多かった^^; ムースにケーキ、マフィンにメロンとぶどう。それも一口サイズだったけど食後にしてはボリュームを感じたよ。
その帰りにはるやまに。こちらもはがきが来てて改装のための閉店セールだとか。
ここは下着用のヒートテックを買おうと思いよったわけだが、セールということでヒートテックシリーズが3つで2100円とか!
1点1480円のものが3つで2100円とか。セールすごすぎだわw
購入時にはがきをだしたんで粗品のお皿ももらった。それがコレ↓
お皿は非売品だとか。中々いいものなんだが大きさがちょっと微妙^^;
PR
修理に出してた携帯電話が戻ってきたよ^^ 気がかりだったアドレス帳は無事に復元できたようで最悪の事態は避けられたわ~。
肝心の携帯電話本体はほとんどが新しくなって帰ってきたわw 液晶部分にいたっては総とっかえのようで電源ケーブルを挿すところのカバーはメッキが剥がれていたのに元通りに! 実質、携帯電話のバッテリーカバー以外新品な感じ^^
これは当分機種変はしなくてよさそうね^^ スマホの変わりはipod touchでまかなうZE!
なんだかんだ行ってたらすぐに12月が来るな~。
モンハン3G・・・
肝心の携帯電話本体はほとんどが新しくなって帰ってきたわw 液晶部分にいたっては総とっかえのようで電源ケーブルを挿すところのカバーはメッキが剥がれていたのに元通りに! 実質、携帯電話のバッテリーカバー以外新品な感じ^^
これは当分機種変はしなくてよさそうね^^ スマホの変わりはipod touchでまかなうZE!
なんだかんだ行ってたらすぐに12月が来るな~。
モンハン3G・・・
先週の木曜日の朝なんだがいつもなら携帯電話のアラームが鳴るはずが鳴らなかった。
電池切れかと思い、充電ケーブルとつないでも起動しない・・・・。
電源が立ち上がってソフトの読み込みが始まっているときのロード中的なアイコンが出てきてフリーズしてた・・・。
バッテリーを取り外し、付け直してもう一度起動しても同じ症状だったんで諦めましたわ・・・・。
そこで仕事の後にドコモショップに行って修理を頼むことに。そしたら無料で修理できるみたいなんで助かったわ^^
そこで修理完了するまで代理機貸してもらったんだが、アドレス帳のバックアップサービスに入ってなかったから空っぽの状態に・・・・orz
今回の修理でデータの復元ができるかどうか不明なことを聞いたんでこれは最悪えらいことになりそうだわ。
・・・・しかし代理機を持ってからはや5日。そんなに困るようなことはなく、意外と大きな障害もない。
ん~しかしアドレス帳の登録し直しとか厳しいな。バックアップとってないからねぇ~。
修理がうまくいってデータも壊れてないことを祈るしかないな。
電池切れかと思い、充電ケーブルとつないでも起動しない・・・・。
電源が立ち上がってソフトの読み込みが始まっているときのロード中的なアイコンが出てきてフリーズしてた・・・。
バッテリーを取り外し、付け直してもう一度起動しても同じ症状だったんで諦めましたわ・・・・。
そこで仕事の後にドコモショップに行って修理を頼むことに。そしたら無料で修理できるみたいなんで助かったわ^^
そこで修理完了するまで代理機貸してもらったんだが、アドレス帳のバックアップサービスに入ってなかったから空っぽの状態に・・・・orz
今回の修理でデータの復元ができるかどうか不明なことを聞いたんでこれは最悪えらいことになりそうだわ。
・・・・しかし代理機を持ってからはや5日。そんなに困るようなことはなく、意外と大きな障害もない。
ん~しかしアドレス帳の登録し直しとか厳しいな。バックアップとってないからねぇ~。
修理がうまくいってデータも壊れてないことを祈るしかないな。
もう11月なのね^^;
っというよりも今月に入ってから中々風邪が治ってくれない( --)・・・・。
熱があるわけでもないのだがやたら咳だけが続くんだわ。しかも寝る前になると咳が増えるんだよね・・・。
いい加減収まってほしいものだわ。
そうそう、話変わって買ったよ~。↓

sony製のBDレコーダー^^上に載ってるのはPS3なんだけど、これでトルネから操作して録画ができるんだわ^^
それを可能にするのがトルネの中にあるショップ「トルネ屋」ってのがあるんだけど、ここでレコトルネというソフトを買うとそれが可能になるんだわ。
っで、以前Edy使ってチャージしてたポイントはこれを購入するためだったわけよ~。
ちなみに値段は1800ポイント。ソフト自体は100KBでとても軽いうという・・・( --)。
早速ダウンロードしてインストール、トルネを立ち上げてみるとテレビ欄が

確かにBSのテレビ欄が表示されてる~^^番組表の確認は日付の下のマーク。
初めはどうやってBSやCSのテレビ欄に切り替えるかわからなかったが、コントローラーのL3ボタン(アナログスティック)を左右に傾けると切り替わったわw
この説明をどこ探しても見つけれなかったんだが、見落としてたのかな?
なにせ操作し始めて1番はじめの壁だったんで解決してよかった。
それ以外は今まで使用していたトルネの操作と同じで録画先や録画モードをそれぞれ選択するところなどはなんの問題もなくスムーズに理解できたよ。
さてさて、購入したBDレコーダーはダブルチューナーで2番組同時録画が可能。だけどトルネもあるからトリプル・・・テレビにも外付けHDDをつけると録画が可能なんでカルテット?
さすがに同時に4番組を録画することなんてないだろうねw
っというよりも今月に入ってから中々風邪が治ってくれない( --)・・・・。
熱があるわけでもないのだがやたら咳だけが続くんだわ。しかも寝る前になると咳が増えるんだよね・・・。
いい加減収まってほしいものだわ。
そうそう、話変わって買ったよ~。↓
sony製のBDレコーダー^^上に載ってるのはPS3なんだけど、これでトルネから操作して録画ができるんだわ^^
それを可能にするのがトルネの中にあるショップ「トルネ屋」ってのがあるんだけど、ここでレコトルネというソフトを買うとそれが可能になるんだわ。
っで、以前Edy使ってチャージしてたポイントはこれを購入するためだったわけよ~。
ちなみに値段は1800ポイント。ソフト自体は100KBでとても軽いうという・・・( --)。
早速ダウンロードしてインストール、トルネを立ち上げてみるとテレビ欄が
確かにBSのテレビ欄が表示されてる~^^番組表の確認は日付の下のマーク。
初めはどうやってBSやCSのテレビ欄に切り替えるかわからなかったが、コントローラーのL3ボタン(アナログスティック)を左右に傾けると切り替わったわw
この説明をどこ探しても見つけれなかったんだが、見落としてたのかな?
なにせ操作し始めて1番はじめの壁だったんで解決してよかった。
それ以外は今まで使用していたトルネの操作と同じで録画先や録画モードをそれぞれ選択するところなどはなんの問題もなくスムーズに理解できたよ。
さてさて、購入したBDレコーダーはダブルチューナーで2番組同時録画が可能。だけどトルネもあるからトリプル・・・テレビにも外付けHDDをつけると録画が可能なんでカルテット?
さすがに同時に4番組を録画することなんてないだろうねw
昨日買出しに行った時に気がついたんだけど、家から一番近いスーパーの隣のラーメン屋がリニューアルオープンしてたことを知ったよ^^ その時、昼ご飯はもう食べてたんで明日行こうとお思い、今日の昼に食べてきましたよ~。
リニューアル前のラーメン屋さんも北海道ラーメンだったが、新しくなったこの店も同じで北海道ラーメンだわ。
久楽って店の名前なんだけど、姫路にはなかった様な・・・( --)
注文したのは白味噌玉子ラーメン。なんでも人気No.1だとかで無難にそれをオーダー。
味はこってりしてて美味しかったよ^^ しかし背油が多かったように思えた^^; そういやテーブルにゴーヤ茶ってのがあったな。なんでも脂肪分解の効力があるとか。食べ終わった後に飲む分にはいいかもね。
他にも赤味噌もあるようで、次はこちらだな。
会計のときにオープン記念とかでギョーザの無料券をもらったよ^^ 他にも券があって全部で4種類だったような。次来たときにはなくなってそうだな^^;。
リニューアル前の店より確実に今のほうが良いわ。
リニューアル前のラーメン屋さんも北海道ラーメンだったが、新しくなったこの店も同じで北海道ラーメンだわ。
久楽って店の名前なんだけど、姫路にはなかった様な・・・( --)
注文したのは白味噌玉子ラーメン。なんでも人気No.1だとかで無難にそれをオーダー。
味はこってりしてて美味しかったよ^^ しかし背油が多かったように思えた^^; そういやテーブルにゴーヤ茶ってのがあったな。なんでも脂肪分解の効力があるとか。食べ終わった後に飲む分にはいいかもね。
他にも赤味噌もあるようで、次はこちらだな。
会計のときにオープン記念とかでギョーザの無料券をもらったよ^^ 他にも券があって全部で4種類だったような。次来たときにはなくなってそうだな^^;。
リニューアル前の店より確実に今のほうが良いわ。